2020.04.12ミオンパシー
横隔膜・大腰筋・呼吸の関係

横隔膜と大腰筋の関係
横隔膜は呼吸やリンパの流れに
大きな影響を持っています。
その横隔膜と大腰筋は、図のように
背中の方で一体化しています。
ということは
大腰筋が拘縮(慢性的に硬くなること)
※ミオンパシーでは筋肉ロック
すると
横隔膜の動きを阻害します。
大腰筋は、腰痛・肩こり
膝や股関節の痛みなど
さまざまな症状に影響のある筋肉です。
大腰筋が硬くなると
横隔膜の動きまで悪くなります。
横隔膜の動きが悪くなると
呼吸が十分にできなくなったり
リンパの流れが悪くなったりします。
そのことでウィルスと戦うキラー細胞
などの白血球の働きが低下すると
免疫力が落ちますし
むくみやすくなったり
という症状が出ます。
横隔膜の緊張がひどくなると
狭心症のような症状にも繋がることもあります。
◯腰が痛い
◯姿勢が猫背気味
◯呼吸が浅い
◯胃の調子が今ひとつ
◯風邪を引きやすい
などの症状に思い当たる方は
いぎあ☆すてーしょんの
新筋肉療法ミオンパシーを
受けてみてください。
ミオンパシーは
アメリカでは20年以上前に発表された
筋筋膜性疼痛症候群を
日本で最初に提唱された
整形外科の先生にも認めていただいている
科学的根拠に基づいた安心安全
痛みを伴わない最新の手技療法です。
※筋肉ロックとは
車のシートベルトと似た仕組みで
体を保護するシステムです。
筋肉に無理な負荷が掛かった時に
筋肉自身や関節を守るために
車のシートベルトがロックする時のように
キュッと硬く縮みます。
この状態が慢性化したものを
ミオンパシーでは筋肉ロック
と、呼んでいます。
Category
- 0脚を作る座り方
- OLさんの腰痛
- o脚改善
- あぐらがかけない
- あごのだるさ
- いかり肩は個性
- ウエスト引き締め
- ぎっくり腰の後遺症
- こむらがえり
- ゴルフ
- ゴルファーの股関節痛
- ゴルファーの親指付け根痛
- ゴルフの飛距離
- ゴルフ肘の原因と改善方法
- しゃがむと痛い膝
- スタイル向上
- ストレートネック
- ストレッチの弊害
- スネの痛み
- スポーツのパフォーマンス向上
- スポーツ関連の痛み
- スライスするのは骨盤の歪みが原因
- テニス
- テニス肘
- テニス肘
- トレーニング効果を上げる
- ねんざの後遺症
- バストアップ
- バネ指
- ヒップアップ
- ふくらはぎ痛
- ブログ
- マラソンの記録向上
- ミオンパシー
- ミオンパシーセルフ整体
- ミオンパシーの施術のやり方
- むち打ちの後遺症
- むち打ち後遺症
- ヨガのインストレクターさんへ
- 不眠症の改善
- 五十肩・四十肩
- 今の悩みは将来の糧
- 仰向け寝の腰痛
- 体をひねると腰痛
- 体を動かすと痛みが減る理由
- 何のために痛みを無くしたい?
- 便秘の改善も筋肉で
- 健康回復に大切な目的目標
- 偽物の五十肩
- 内股爪先つまずく
- 再発の可能性
- 冷え症
- 前に曲げると腰が痛い
- 前屈時の腰痛の原因
- 十字靭帯損傷後の膝痛
- 半月板損傷の膝痛
- 反対側の肩を洗う時の肩痛
- 口臭
- 古傷の痛み
- 右腰の痛みの原因
- 坐骨神経痛
- 坐骨神経痛
- 太もも後ろ痛
- 太腿の前痛
- 太腿外側の痛み
- 姿勢
- 寝返り時の腰痛
- 寝違え
- 心のロック
- 息苦しい
- 息苦しい
- 慢性の手首痛は腱鞘炎?
- 慢性化した手首の痛み
- 慢性痛
- 慢性痛の体の状態
- 慢性痛の原因がある場所とは
- 慢性痛の真の原因
- 慢性痛はなぜ辛い
- 慢性痛改善には筋肉の性質を知りましょう
- 扁平足
- 手首痛
- 指、手のしびれと痛み
- 施術の感想
- 朝の痛み
- 朝起きられない中学生男子
- 椅子から立ち上がる時の腰痛
- 椎間板ヘルニア
- 様々な症状について
- 正座時の膝痛
- 歯と同じように必要な筋肉のケア
- 歯科医の先生の肩こり改善
- 歯科衛生士さんの肩こり
- 猫背
- 生理痛
- 症状別
- 眼精疲労
- 神経痛
- 突き指
- 筋肉ロック
- 筋肉ロックがボールを曲げる
- 線維筋痛症
- 美容
- 耳の神経痛
- 肋間神経痛
- 肋間神経痛?
- 肘痛
- 股関節の開脚
- 肩こり
- 肩こりが原因の歯痛
- 肩を背中の方に回す時の痛み
- 肩甲骨の間の痛みやこり
- 肩痛
- 背中痛とこり
- 脇腹痛
- 脊柱管狭窄症
- 脊椎固定術の弊害
- 脚の痛み
- 腰と太ももの後ろ側の痛み
- 腰痛
- 腹筋運動が原因の腰痛
- 膝に水が溜まる
- 膝の後ろ側の痛み
- 膝の曲げ伸ばしで音が鳴る
- 膝内側の痛み
- 自律神経
- 良い歩き方
- 西洋医学と代替療法の特徴
- 足のかかと痛
- 足の甲の痛み
- 足指痛
- 足裏痛
- 車によく乗る人の腰痛改善方法
- 輝き顔
- 輝き顔コース
- 野球のピッチャーの肩痛
- 野球肘の予防と改善方法
- 野球選手の腰痛
- 関節痛
- 階段上る時の膝痛
- 階段降りる膝痛
- 頭を前に倒すと腰が痛む
- 頭痛
- 顎関節症
- 風呂に入ると痛みが和らぐ理由
- 首のしわ
- 首痛
- 首痛
- 鵞足炎